診療時間のご案内


午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
日曜・祝日は休診となります。
詳しくはこちら午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
日曜・祝日は休診となります。
詳しくはこちら
アキちゃん、とてもよく頑張りましたね。
でも、本当に大事なのはこれから。
パピー教室で学んだことは
日々続けていくことでより実りあるものに昇華していきます。
これからも楽しみながらトレーニングを続けていきましょうね。
中学校の生徒さんたちの職業体験学習の日。
2年生女子3人に動物病院の仕事を体験してもらいました。
今日は混み合う時間も多く前半はちょっとバタバタしてしまいましたが
後半はモデル犬を用いての擬似診察や外科器具の滅菌を手伝ってもらったり
お天気も良かったのでワンちゃんのお散歩など
ゆったりとした時間を過ごしていただきました。
毎度のことながら、
楽しんでもらえるように、怪我をさせないように、
皆であの手この手を使ってサポート。
彼女たちがこの仕事に夢と希望を持ってくれたら
それこそ体験学習を受け入れた甲斐があるというものです。
矢部小学校で
ウサギの飼育管理についてお話させていただきました。
事前にたくさんの質問をいただいていたので
それに沿った内容を織り交ぜながら
うまく盛り上げることができたのではないかと思っております。
やはり
生徒さんたちが一番盛り上がるのは
ウサギの心臓の音を聴診器を使って実際に聴いてもらう場面。
ヒトの倍もある心拍数に
生徒さんたちは皆ビックリしていたようです。
皆 ウサギさんが大好きで
一生懸命お世話をしている様子が伝わってきてとてもイイ感じでした。
今日のお話が明日からの飼育管理に役立ってくれるといいな (*^-^*)
2019年11月3日 文化の日。
第43回戸塚ふれあい区民まつりが東戸塚小学校で開催されました。
戸塚区獣医師会のお仕事は
いつものように
ペットフードサンプルを配ったり
チラシを配布したり
飼育相談を受けたり。
それ以外にも
災害時のペット同行非難について
クイズに答えていただき景品を差し上げるなど
盛りだくさんな内容でした。
恒例の優良飼主様の表彰(長寿の表彰)もおこなわれ
当院からは
A様のクロちゃんとT様のラックちゃんが表彰を受けていました (^_^)v
おめでとうございます!