コラム
2006年3月13日
ワンちゃんの乳歯は生後3週齢くらいから生え始めます。 その後3ヶ月齢くらいから次第にそれぞれに対応する永久歯に生え変わっていき、生後6ヶ月齢くらいで完了します。 理想的には、永久歯が出てくるのと同時に乳歯が抜けるのが良いのですが、 時には写真のように永久歯のとなりに乳歯が並んで残ってしまうようなケースが見られます。 このような場合は、あまり遅くならないうちに全て抜歯しておかなければなりません。 残存した乳歯は様々な問題を引き起こすからです。 乳歯の存在によって永久歯の生えて来る通路が強制的にズラされることによる不正咬合、 2本の歯の間に挟まった食物残渣によって起こる限局性の歯肉炎などがそうです。 乳歯残存は小型犬種には特によくみられますので注意が必要です。