コラム

2007年2月5日

20070205ここのところ日中は本当に暖かい日が続いていて、今が2月だということを忘れてしまいそうです。 今年はまさに暖冬。寒がりの私にはありがたい毎日です (地球規模で考えたら、この異常気象?はあまりありがたくないのでしょうけれど・・・)。でも暖かい日中と違って朝晩はすごく冷え込むので、お散歩には十分な防寒が必要ですよね。

 

いい機会なので、ここで当院の普段の散歩のスタイルを紹介したいと思います。

防寒着は基本的にはベンチコート。ある程度の雨もしのげるのでおススメです。 トートバッグには、便を持ち帰る為のちり紙とビニール袋。ちり紙はトイレットペーパーでもいいですが、1枚1枚に分かれているちり紙の方が使い易くておススメです。ビニール袋は普通のゴミ袋でもいいですが、中身だけをトイレに流すのって結構面倒ですよね。そのままトイレに流せる袋「商品名=トイレッシュ」が手軽でおススメです。もちろん排便の跡や排尿の跡に吹きかけておく消臭消毒剤入りのスプレーも必需品です。

 

夏と比べると、冬場はあまり排泄物の臭いが気にならなくなりがちなだけに、 消臭消毒に関してはかえって気をつける必要があります。

以上が当院のお散歩スタイルです。皆さんも「これはおススメ」というお散歩グッズがあったら教えて下さいね。