コラム
2006年12月2日
避妊・去勢手術を受けたワンちゃんやネコちゃんは、やや太りやすくなる傾向にあります。 飼い主さんの中には「手術をするとホルモンバランスがくずれるから太ってしまうのでは?」と心配される方も多いですが、 実際は手術後のカロリーオーバーが原因となっていることがほとんどなのです。 避妊・去勢手術をすれば、女性ホルモンや男性ホルモンの影響がほとんどなくなりますが、 その結果として、繁殖とそれにまつわる行動の為に使われていたエネルギーの消費量もほとんどなくなります。 つまり体のエネルギー要求量そのものが単純に減少することを考慮する必要があります。 通常、手術は6ヶ月過ぎから1歳くらいの間に行われますが、この時期はちょうど成長期を過ぎる頃で、徐々に代謝も落ちてきます。 それに合わせて食事の内容も量も調節して(減らして)いかなければカロリーオーバーになってしまい、 余ったエネルギーが体脂肪として蓄積され、太ってしまうという訳なのです。 きちんとした食事と適度な運動で管理してあげれば、体重の問題は大丈夫なはずです。