診療時間のご案内


午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
日曜・祝日は休診となります。
詳しくはこちら午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
日曜・祝日は休診となります。
詳しくはこちら
ばおりぃちゃんは2003年8月生まれ。
満18歳の女の子です。
今でこそ毎日のんびり平和に暮らしているばおりぃちゃんですが
8年目前には肝臓に大きな問題が見つかり
かなり厳しい状況に陥ったこともありました。
およそ1年にもおよぶ長い治療期間を経て
すっかり調子を取り戻したばおりぃちゃん。
その後は時折体調を崩すことはあっても
大きなトラブルに見舞われることなくこの日を迎えることができました。
もちろん
この歳になっても元気でいられるのは
徹底した健康管理や欠かさず続けたお薬など
オーナーさんの頑張りがあってこそ。
これからもの~んびり
19歳、20歳、それ以上、を目指して
1日1日を楽しく過ごしていきましょうね。
凛ちゃんは満17歳になるトイプードルの女の子。
数多くの手術に耐え
そして
数多くの難病を乗り越えてきた強者(つわもの)です(笑)。
ここまで本当によく頑張ってくれました。
オーナーさんの努力はもちろんのこと
若い同居犬(くるみちゃん)の存在も
凛ちゃんにとって毎日が良い刺激になってくれているようです。
ご家族の皆様から伝わってくる「凛ちゃん愛」
すご~く感じますよ。
これからもの~んびり
18歳、19歳、それ以上、を目指して
1日1日を楽しく過ごしていきましょうね。
レイちゃんは柴MIX犬の男の子。
この10月でなんと19歳!
ご隠居生活を楽しんでいます。
今は家でお昼寝中なので写真がなく残念ですが。。。
もとはと言えば
山中湖に捨てられていた身寄りのない子。
今のオーナーさんにもらわれてこなければ
幸せな生活はなかったかもしれません。
オーナーさん、ありとあらゆる工夫で
レイちゃんが過ごしやすい環境を常に整えているんです。
すごい努力ですね。
次の目標は20歳!
これからも毎日の~んびり過ごしていきましょうね。
カンナちゃんは満18歳。
シーズーの女の子です。
たくさんのハンディをかかえ
そして
大学病院のお世話になりながらも
ぜ~んぶ乗り越えてきた強者(つわもの)です(笑)。
外見上はだいぶお年を召した感じになりましたが
中身はまだまだレディーのつもりでいるカンナちゃん。
幾多の危機を乗り越えて今日まで頑張ってこられたのは
カンナちゃんの生命力の強さはもちろんのこと
オーナーさんの献身的な努力があってこそ。
本当に素晴らしいことです。
これからもの~んびり
19歳、20歳、それ以上、を目指して
1日1日を楽しく過ごしていきましょうね。
イヴちゃんはミニチュアロングダックスの女の子。
ここまで大きな病気や怪我もなく穏やかに年齢を重ねてきました。
まもなく18歳の誕生日を迎えます。
そういえば
お母さんは17歳11ヶ月、姉妹犬は17歳4ヶ月でした。
イヴちゃんは長寿の系譜を受け継いでいるのかもしれませんね。
次の目標は19歳!
まだまだ若いもんには負けないイヴちゃんでした。