診療時間のご案内


午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
日曜・祝日は休診となります。
詳しくはこちら午前 9:00~12:00
午後 16:00~19:00
日曜・祝日は休診となります。
詳しくはこちら
サクラちゃんは2000年1月生まれ。
あともう少しで23歳になる三毛猫さんです。
昨年と今年、2度の手術も難なく乗り越えたスーパーおばあちゃんです。
体のメンテナンスのために2週間に1度の通院は欠かせませんが
見た目はビックリするほど若くてきれいな猫さんです。
これからも1日1日を大切に
来年も再来年も元気に通院してきてくださいね。
2016年8月の暑い日、生後1ヶ月で保護されたテラちゃん。
こんなに積もった雪を見るのは初めてです。
怖がるかと思いきや
リードをつけてあげたら自ら進んで雪の中へ。
あちこち探索を楽しんでいました。
見ているこっちが寒くなっちゃいます。
今時の猫はコタツでま~るくならないみたいですね。
顔面神経麻痺の猫さん。
中医学的診断は
顔の経絡に風寒が侵入し気血停滞を起こした状態とみなします。
当院の鍼治療でよく使うツボは
陽明胃経の頬車、太陽小腸経の顴?、陽明大腸経の合谷です。
また、別のパターンでは
陽明胃経の下関、太陽膀胱経の攅竹、少陽三焦経の糸竹空などを
先程の頬車と
組み合わせて反応をみていきます。
これ以外にも
少陽胆経の風池、陽明胃経の足三里、
少陽三焦経の外関、厥陰肝経の太衝など、
顔以外のツボを組み合わせたりします。
顔への取穴は
猫さんの性格によっては危険な場合もあるので
すべての子に出来るわけではありません。
そういう子には顔以外のツボを使うといいでしょう。
ココアちゃんは1997年6月生まれ。
20歳になったばかりの女の子の猫ちゃんです。
慢性腎不全の治療を始めた2年前は
かなり良くない状況に陥ったこともありました。
何とか20歳までは頑張って欲しいというオーナーさんの願いに
見事に応えてくれたココアちゃん。
迫力満点の「シャーッ!!」は今も健在です(≡^∇^≡)
これからも1日1日を大切に
今度は21歳を目指して頑張っていきましょうね。
すっかり大人になったテラちゃん。
去勢手術を受けました。
術後は特にカラーをつける必要はないのですが
今後のために慣らしておくという意味で着けてみました。
全然気にする様子もなく
すっかりオシャレアイテムと化しています (*^-^*)
みんなで心配して優しくかまってあげっているので
うしろで誰も相手にしてくれないハグちゃんがふて寝しています(笑)